知床らうすのシーカヤック

知床半島は、海岸線に道がなく原始的な景観を有する、カヤッカー憧れのフィールドといえます。しかし気象条件は大変厳しく、ひとたび風が吹き始めると海況が一変します。特に半島先端部の羅臼側は比較的穏やかなウトロとは異なり、真夏でも南風強く白波が立ち、カヤックを出艇できない状況になります。
本プランは羅臼側で実施するため、夏でも催行できる日が限られることをご了承の上、お申込みください。もし海況が悪くシーカヤックが中止の場合は、トレッキングプランに変更になります。

①1DAYシーカヤック

相泊から先、半島先端部羅臼側を途中までピストンします。(知床岬までは到達できません)往路は追い風、復路が向かい風になることが多いので、向かい風に負けないだけの漕ぐ力が必要です。
*海況により羅臼の他のコースへ変更になることがあります。

②シーカヤック&トレッキング

カヤックとトレッキングを組み合わせた日帰りプランで、山奥の美しい秘湖沼を目指します。相泊から先は道路がないので半島先端部はアプローチが困難ですが、入山地点までシーカヤックでアプローチする、知床ならではのアクティビティといえます。
トレッキング、シーカックとも経験のある、健脚でタフな方向けです。

知床らうすのシーカヤックガイド

①1DAYシーカヤック

人数 1~2名まで
期間 7月中旬~9月中旬
時間 8:30~15:00
集合/解散場所 羅臼町相泊(詳細はお申込み時に決定します)
ガイド料金  1名あたりの金額(税込、ランチ付)
1名 30000円

2名 20000円

②シーカヤック&トレッキング

人数 1~2名まで
期間 7月中旬~9月中旬
時間 6:30~17:00
集合/解散場所 羅臼町相泊(詳細はお申込み時に決定します)
ガイド料金  1名あたりの金額(税込)
1名 35000円

2名 25000円

個人装備(ご用意していただくもの)
・濡れることを前提とした服装(ネオプレン素材もしくは速乾性のあるアンダーウエア上下)
・濡れてもよいシューズ
・パドリングウエアもしくはレインウエア
・フリースなど防寒着、作業用手袋
・トレッキングシューズ
・行動食、飲料水

共同装備およびレンタル品(こちらで用意するもの)
・パドル、スプレーカバー、ライフジャケットなどカヤック装備一式