登山道は岩尾別と羅臼温泉からの2つ。ウトロ側、羅臼側とも登山中のヒグマ遭遇が何度となく起きている。ヒグマ対策は必須。羅臼側は屏風岩から岩清水への直登ルート、および羅臼平への迂回ルートは残雪が多く、8月上旬ごろまで登山道が不明瞭。下山時に雪渓を下り過ぎて沢に迷い込む等、道迷いや遭難に近い状況がたびたび起きている。
登山者が多く、大沢の雪渓には踏み跡もできるが、上部は急傾斜で、毎年のように滑落者が出ている。軽アイゼンがあると便利。融雪後もガレている足場には注意が必要。
山頂を経由してウトロ側へ下る、登山経験者向けロングコース。登り時に渡渉のほか、屏風岩の長い雪渓がある。雪渓上部は厳しい傾斜で残雪期間も長くアイゼン・ピッケル必要。
人数 1~3名程度
期間 7月~10月初旬まで ガイド受付可能日(7/28現在) 9/26~10月初旬のみ
所要時間 約10時間~
集合/解散 岩尾別温泉など(詳細はお申し込み時に決定します)
装備
料金 記載はお一人様あたりのガイド料金です(保険・税込)
1名様/30,000円
2~4名様/18,000円
1名様/35,000円
2~3名様/22,000円
このプログラムは登頂を保証するものではありません。悪天候やアクシデントの場合、お客様の安全を第一に考え、途中で下山することもありますのでご了承下さい。
行動中、ガイドの指示には必ず従っていただくようお願いします。
知床倶楽部ではガイド登山参加者の方に携帯トイレの利用をお願いしています。弊社用意の携帯トイレを使用いただいた場合、お品代として500円申し受けますのでご了承願います。
現在、岩尾別コース銀嶺水付近に携帯トイレブースが設置されています。羅臼岳および硫黄山、知床連山へ入山するみなさまは、入山前にトイレを済ませ、行動中は携帯トイレ利用のご協力をお願いいたします。登山口には使用済み携帯トイレ回収BOXが設置されているので、下山後に処理できます。公衆トイレではないので、携帯トイレがないと使用できません。ご注意ください。詳しくは小屋をクリック!