山スキーお散歩会

2013.2.24 北浜岳~ルサのっこし

天気
晴れ
参加者
佐々木、高橋、佐藤、中田、葛西 
所要時間
9:00~15:00
ルート

ルサフィールドハウス~北浜岳~ルサのっこし~フィールドハウス

お散歩会、今シーズン初の参加となりました。今回目指すのは北浜岳。私にはこれもまた初山行で、以前から気になっていた頂です。市街地は晴れており、「風がなければトッカリムイ岳まで足を延ばします。」…とのお誘いに、さらにワクワク感を抱きながら集合場所へ向かいました。…が、ルサに近づくにつれ、空には鉛色の雲、雪がちらつき風も若干ありました。
参加者5名、9:00にルサフィールドハウスを出発。とっかかりの斜面は、鹿が食い荒らした笹が見え隠れする雪面で、最初のピークはガリガリ。スキーを脱ぎ、担いで上る判断をした3名とスノーシューのK氏を後目に、佐々木主宰は少し回り込むコース取りをしてスキーのまま登り切り合流。さすがです。
私は、日頃の運動不足がたたり、最初の登りで既に息が上がり、妙に足取りも重く感じながら木々の中を進みました。北浜岳を眼前に、一旦シールのまま窪地に滑り降り、北浜岳山頂に続く斜面を登ります。程なく、陽も差し込み、後ろを振り向くと流氷と海面のコントラストが絶景です。何度も振り返りながら絶景を楽しみつつ山頂を目指しました。聞いていた通り、北浜岳山頂部はガリガリの雪面にうっすらと雪が覆い、スキーのエッジも効きません。山頂手前で板を脱ぎ、再度スキーを担いで細尾根を登りました。
11:00山頂到着。山頂は晴れていましたが、その先のトッカリムイ岳は雪雲に隠れて見えません。…ということで、今回、トッカリムイ岳行きは断念。風を避けて山頂斜面で小休止。おにぎりをほおばりながら、眼下に見える景色を堪能した後、真っ白い雪のキャンバスを滑り降りました。滑りに自信のない私とは違い、T氏・S氏のテレマーク滑降は“なんまら”カッコ良かったです。
窪地まで滑り降り、時間も早かったこともあって、佐々木主宰の提案でルサニセ乗越しに向かうことになりました。空は青空。窪地から川沿いに下り、例のとっかかりの急斜面。ここもまたガリガリの斜面で、板を担いで登り、登り切ったところからは木々の間の緩やかな斜面をゆっくりと進みました。道すがら、佐々木主宰から「昔、トドがこの沢を斜里から羅臼まで渡った。」という古老の言い伝えやこの周辺の山行ルートの説明などを聞き、興味深い話に盛り上がり?ながらルサ乗越し到着です。
やはりここはルサ。山頂部はとても風が強く、頬にあたる風が痛いほどです。早々にシールをはがし、雪斜面を滑降。山頂直下は木々が少なく、最高のスキー場?です。皆、真っ新な雪面に感動しきり。ここでもやはりT氏・S氏のテレマークの滑りが抜群でした。
思い思いに滑りを楽しみ、皆さん満足感に満たされたようです。いやぁ~よかった。帰路、スキー隊4名がなだらかな斜面を滑り降りる中、ボード隊K氏は、スノーシューで徒歩。お疲れ様でした。
とっかかりの急斜面を降りてからも、スキー隊は追い風に進行を助けられながらの帰還でした。15:00ルサフィールドハウス到着。
トッカリムイ岳には行けませんでしたが、“ルサ乗越し行き”のおまけも付いて、楽しい山行でした。ありがとうございました。(中田)




クリックすると画像が変わります

お散歩会ホームへ
番屋北浜へ